|
|
|
糸西タイムス2011年 9月 6日(火)掲載 “火遊び防止呼びかけ” |
糸西タイムス2011年 9月 4日(日)掲載 “子ども対象に郷土学習教室” |
糸西タイムス2011年 8月30日(火)掲載 “小学生40人が勤労体験” |
糸西タイムス2011年 7月24日(日)掲載 “交通事故防止運動をPR” |
DaZeNe!2011summer糸魚川南蛮エビ |
ふれっぷ No,39 (新潟日報小冊子)ご当地カレー事情
|
山つつじ会員拡大セミナー
|
新潟日報2011年 6月8日(水)掲載 “若者が活躍できる町へ” |
糸西タイムス2011年 6月8日(水)掲載 “10日にヒスイ王国館で講演会” |
糸西タイムス2011年 5月24日(火)掲載 “会員交流野球・ソフトボール大会” |
糸西タイムス2011年 5月13日(金)掲載 “上越漁協へ義援金” |
毎日新聞2011年 5月8日(日)掲載 “漁師の絆 被災地支援” |
糸西タイムス2011年 4月29日(金)掲載 “お互いさまの心学ぶ” |
糸西タイムス2011年 4月15日(金)掲載 “「AKO」はぐくもう” |
糸西タイムス2011年 4月14日(木)掲載 “江戸しぐさテーマに講演”
|
糸西タイムス2011年 4月11日(月)掲載 “まごころは確実に被災地へ” |
ショッピングガイド2011年 4月10日(日)掲載 “今話題の「江戸しぐさ」を身につけてみませんか” |
毎日新聞2011年 4月7日(木)掲載 “南蛮エビカレーを避難所で振る舞う” |
糸西タイムス2011年 4月6日(水)掲載 “避難所で南蛮エビカレー振る舞う” |
新潟日報2011年 4月 1日(金)掲載 “児童が農作業など体験” |
糸西タイムス2011年 3月30日(水)掲載 “小学生が「仕事」体験” |
糸西タイムス2011年 3月29日(火)掲載 “多額の義援金や支援物資
|
糸西タイムス2011年 3月27日(日)掲載 “救援物資の受け付け” |
糸西タイムス2011年 3月18日(金)掲載 “海洋高校で
|
糸西タイムス2011年 3月17日(木)掲載 “上越地域3JCとNPOくびき野サポートセンターで支援物資の提供呼びかけ” |
糸西タイムス2011年 3月16日(水)掲載 “各地で募金活動” |
糸西タイムス2011年 3月11日(金)掲載 “糸魚川地域異業種交流会” |
糸西タイムス2011年 2月19日(土)掲載 “部門別 会員拡大率
|
糸西タイムス2011年 2月17日(木)掲載 “南蛮エビを能生特産に” |
糸西タイムス2011年 2月16日(水)掲載 “海洋高校で
|
新潟日報2011年 2月11日(金)掲載 “海洋高校で
|
糸西タイムス2011年 2月11日(金)掲載 “白嶺高校で地域理解講演会” |
広報いといがわ 平成23年2月号2011年 2月10日(木)掲載 “糸魚川南蛮エビ” |
糸西タイムス2011年 2月 9日(水)掲載 “糸魚川地域振興局へ表敬訪問” |
新潟日報2011年 2月 3日(木)掲載 “南蛮エビ パンフレット作成”
|
糸西タイムス2011年 2月 2日(水)掲載 “米田徹市長への表敬訪問” |
糸西タイムス2011年 1月29日(土)掲載 “全国発信継続!” |
糸西タイムス2011年 1月25日(火)掲載 “糸魚川荒波あんこう祭り” |
糸西タイムス2011年 1月14日(金)掲載 “新年祝賀会” |
ショッピングガイド2011年 1月 1日(土)掲載 “糸魚川で暮らす
|
糸西タイムス2011年 1月 1日(土)掲載 “食で『ジオのまち』全国発信” |
新潟日報2011年 1月 1日(土)掲載 “新春対談” |